マルプー優太と時々クラシック

還暦過ぎてはじめて犬(♂マルプー2015年元日生まれ)と暮らしはじめました。大好きなクラシックの与太話も

優太地方、瑞雲出現! クラ与太 ロココの主題による変奏曲

すっかり秋めいた優太地方
ふと見上げると西の空に七色に光る雲が。
スマホでパチリ。

これが気象用語で言う彩雲。
虹とは太陽の側の通りかかった雲内の水滴によって、日光が回折し波長の違いによって色づく現象。
虹の親戚みたいなものですね。古くからめでたい予兆として、瑞雲、慶雲とも呼ばれているそうです。




さっそくうちに帰ったら良いことありました。
お世話になっている方からとびっきりの枝豆が
おいしゅうございました。
色気よりも何よりも食い気の優太一家でした。


今日のクラ与太は、
チャイコフスキー ロココの主題による変奏曲 イ長調 作品33


チャイコフスキーが36歳の時にチェロの名手カール・ダヴィドフの演奏に接して感銘をうけて書いたチェロと管弦楽のための作品。友人でモスクワ音楽院の教授でもあったウィルヘルム・フィツェンハーゲンに捧げられ、初演されました。が、その時彼は作曲中にも打ち合わせていたにも関わらず、無断で曲順を入れ替え第8変奏をカットして演奏。翌年には無断で出版してしまいました。初演自体は成功したため、事後報告を受けたチャイコフスキーは不承不承ながら承諾し、自筆は削除したようです。その後原作は20世紀になって科学的に複製され出版されました。ただすでにフィツェンハーゲンの版による演奏が親しまれていたため、未だに原典版による演奏の方が少数派となっています。原曲の第三変奏ニ短調から第四変奏を挟んでフィナーレ、演奏効果抜群でドラマティック。バレエ音楽なでもおなじみなチャイコフスキーの音楽そのものです。


今回のお勧めは 
レナード・ローズ(チェロ)ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団 録音1965年
格段に美しい管弦楽の色彩的でマイルドな響きと暖かいローズのチェロが紡ぎ出すとびきりの上質な音楽に身を任す贅沢を満喫して下さい。

×

非ログインユーザーとして返信する